スピニングリール【コスパ最高】21カルディア4000-CXHのファーストインプレッション! どーも。 今回は新製品が発売される時期ということで 21カルディア4000-CXHを買ってきましたので ファーストインプレッション的なものをしてみたいと思います。 詳しいインプレはまた後日しますが、今日は箱出... 2021.03.19 2022.06.12スピニングリールレビュー
レビュー【コスパ最強】10,000円以下のベイトのパックロッドならXRFC-704M-MBが最適!【パックロッド】 どーも。 少し更新がさぼり気味でしたが、またぼちぼち更新していきたいと思います。 で、今日はロッドのインプレです。 で、今回インプレするのは アブガルシアのクロスフィールドシリーズの 『XRFC-704M-BM... 2021.01.31 2022.06.12レビューロッド
レビュー自転車釣行・電車釣行にピッタリな超絶コスパのタカミヤ ランガンシャフト300を徹底レビュー 今回はタモ網のレビューです。 自転車・電車釣行などはどうしても荷物が制限されるので、タモ網をどうやって持っていくのに難儀してしまいます。 今回、その苦労を一気に解決する非常にコスパの良いタカミヤのランガンシャフトをレビューしていきます! 2020.10.22 2022.06.12レビュー
レビュー自転車釣行をより快適にするカスタムとお勧めパーツをご紹介! どーも。 今回は本サイトでは意外とアクセスの多い自転車釣行についてのお話です。 前回・前々回の自転車釣行の記事ではこれから自転車釣行を始めてみようかなーと考えている人の背中を押す目的で記事を書きました。 で、今回はと言うと... 2020.10.11 2022.06.12レビュー自転車釣行
レビュー【コスパ抜群】2020年上半期買ってよかった釣具たちベスト5をご紹介! どーも。 あっという間に、9月です。 いわゆる上半期が終わろうとしている訳ですが、今年もこの半年で色々な釣具を買ってきました。 買ってよかったな!というものから うーん・・・買わなければよかったなーと言うものまで ... 2020.09.08レビュー
レビューこれで暑さ対策はバッチリ!釣り用に空調服を購入してみました。 どーも。 今日はこれからの時期に非常に重要な暑さ対策についてです。 皆さんは釣りのおいての暑さ対策はどうしていますか? 私は水分をこまめにとる以外に何もしていなかったのですが、前から購入を空調服を購入しました。検討していた... 2020.06.15レビュー
タックル海釣り公園や堤防にぴったりな初心者におすすめな万能竿2選 どーも。 最近はルアーフィッシングの話が多かったのですが、今日はもう少し釣り初心者の方向けの海釣りの竿についてのお話です。 当サイトへのアクセス解析を見ていると、いわゆる海釣り初心者の方のアクセスが多く 内容も初心者向けの... 2020.06.09 2020.10.25タックルレビューロッド初心者向け
スピニングリールどちらを買うのが正解?18レガリスち20レブロスを徹底比較 ダイワの超コスパの2台のスピニングリール20レブロスと18レガリスを比較してみました。 2台の違いや、それそれどんな釣りに向くのかなどを解説しています。 2台の購入でお悩みの方は是非ご覧ください。 2020.06.05 2022.06.12スピニングリールレビュー初心者向け
シーバス待望のスコーピオン2832RS-2を徹底レビュー どーも。 今日はロッドのレビューです。 今年のフィッシングショーで現物をみて購入を検討していたスコーピオン2832RS-2をついに買ってしましました。 楽天で値引きやらポイントやらがイイ感じで非常にお買い得な状況だったので... 2020.05.31 2022.06.12シーバスレビューロッド
シーバス【機動力抜群】自転車釣行に最適な自転車とカスタムをご紹介 今日は自転車釣行のお話。 シーバスの一級フィールドの一つに都市部の大型河川がありますよね。 都内なら荒川・旧江戸川・江戸川・多摩川 大阪なら淀川など 全長も長く川幅も広く、魚も豊富で一年中釣りが楽しめる環境ですが ... 2020.05.30 2022.06.12シーバスレビュー自転車釣行